仙美里ダム
訪問日:2016/08/23
天候:晴れ
コメント:
一年ぶりの訪問となる仙美里ダムです。 前回の訪問は
こちら。 訪問予定にはなかったんですが近くを通った為、立ち寄ってみました。 天端は立入禁止で時間もなかった為少しだけの撮影となりました。


仙美里ダム


堤体側

ゲート付近
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2016/08/28(日) 00:09:56|
- 仙美里ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仙美里ダム
訪問日:2015/08/24
天候:曇り
コメント:
足寄町と本別町の境目にある堤高が15m未満のダム、仙美里ダムです。 2年ぶり2度目の訪問となります。 前回の訪問は
こちら。 堤体付近は立入禁止の為、天端入口手前からの撮影となっております。 別の入口や堤体が見える場所もあったかもしれませんが時間の都合上、周辺の探索はしていません。


仙美里ダム


ゲート付近の様子


堤体


ゲート付近

管理所
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2015/08/30(日) 12:21:57|
- 仙美里ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仙美里ダム
訪問日:2013/08/26
天候:晴れ
コメント:
活込ダムから本別町に向かう途中にあるダムです。
実際は高さが15メートル未満の為、ダム便覧には載っていません。
提体を見たかったのですが、天端へは立入禁止と書かれていたので断念しました。

仙美里ダム入り口前の看板

奥に見えるのが提体のゲート

ダム入り口側にある洪水吐

管理所
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2013/09/01(日) 11:10:26|
- 仙美里ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0