知内ダム
訪問日:2015/05/03
天候:晴れ
コメント:
1年ぶり3度目の訪問となる知内ダムです。 前回の訪問は
こちら。 管理所や天端へは立入禁止の為ダム正面のみの撮影となっております。
また、早朝の訪問でしたが、熊が出たような跡(糞?)があった為、早めに撤退しました。^^;


知内ダム

管理所側から見た堤体


ダム直下の広場から見た堤体

洪水吐付近

管理所
知内ダムについてはこちら↓
知内ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2015/05/06(水) 16:50:23|
- 知内ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
知内ダム
訪問日:2014/05/04
天候:晴れ
コメント:
前日の訪問の際の天候がいまいちで翌朝は天候にも恵まれた為、再度訪問しました。
前日に行かなかった下流の広場(のさらに下の方)に行って撮影してみました。


下流の広場から見た知内ダム提体


提体と桜

洪水吐
知内ダムについてはこちら↓
知内ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/05/05(月) 15:37:27|
- 知内ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
知内ダム
訪問日:2014/05/03
天候:曇り
コメント:
去年行く予定でしたが時間の都合で行けなかった知内ダムです。 北海道のダムとしては一番南にあるダムです。
知内の駅から数キロ西にあります。
雪解けの時期と悪天候もあって洪水吐から放流していました。

知内ダム


管理所横からの知内ダム提体



ダム直下の広場から見た提体

工事の跡? 提体中央へ向かっていました

洪水吐

ダム直下の広場の様子

管理所
知内ダムについてはこちら↓
知内ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/05/05(月) 15:09:31|
- 知内ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0