幌向ダム
訪問日:2016/05/20
天候:晴れ
コメント:
久しぶりの訪問となる岩見沢市東部にあるロックフィルダムの幌向ダムです。 前回の訪問は
こちら。 赤いリップラップが特徴のロックフィルダムです。 付近にはキャンプ場などもあります。
最近は熊の出没が多いようで、直下の広場に訪問した際も熊に襲われたとみられる鹿の足の一部が散乱していました。 訪問される方は十分注意してください。

幌向ダム(幌向川ダム)


堤体

導流部付近


天端入口付近


天端



赤いリップラップが特徴的

対岸の余水吐付近



貯水池と取水塔
幌向ダムについてはこちら↓
幌向ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2016/05/24(火) 23:01:59|
- 幌向ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
幌向ダム
訪問日:2013/06/29
天候:曇り
コメント:
幌向川上流にあるダムです。 前回のは
こちら 前回より水位が低くフィル部分にはっきりとした跡が残っていました。

幌向ダム石碑と提体


ダム提体

天端

フィル部分

ダム湖と取水塔

管理所

管理所横の広場
幌向ダムについてはこちら↓
幌向ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2013/06/30(日) 00:21:31|
- 幌向ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
幌向ダム
訪問日:2013/05/17
天候:晴れ
コメント:
夕張から岩見沢に抜ける途中にあるダムです。
ダム下は広場になっていて、ベンチなども設置されていましたが、柵は一部破損しているので注意が必要です。
洪水吐へと続く道は立ち入り禁止となっていました。
また、近くには桂沢ダムもありますが、そちらに向かうには一度岩見沢~三笠を通り遠回りしなければなりません。

幌向ダム石碑


ダム提体、ダムの下は広場になっています


ダム湖側

ダム湖と取水塔
幌向ダムについてはこちら↓
幌向ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2013/05/25(土) 01:24:25|
- 幌向ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0