川端ダム
訪問日:2019/09/09
天候:晴れ
コメント:
2017年以来の訪問となる栗山町の川端ダムです。 前回の訪問は
こちら。 下流の橋からは何度か見ていますが、訪問したのは久しぶりになります。
川端ダムのダムカードをまだ貰っていなかったため、訪問しました。(^^


川端ダム

川端駅横にある川端ダムの模型
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします
- 2019/09/24(火) 13:02:43|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
川端ダム
訪問日:2017/04/30
天候:曇り
コメント:
一年ぶりの訪問となる栗山町滝ノ下にある川端ダムです。 前回の訪問は
こちら。 放流中でしたが、このダムが放流している時は、ダム入口に「放流中」の旗が掲げられているのですぐにわかります。
札幌方面から来た場合も、下流の橋から放流の様子を見ることができます。
札幌を離れてから訪問する機会も減ってしまいましたが、今後も近くを通った際には寄ってみたいと思います。

川端ダム


放流中のゲート付近


天端


上流側と貯水池
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします
- 2017/04/30(日) 17:41:02|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
川端ダム
訪問日:2016/05/08
天候:晴れ
コメント:
3月に訪問したばかりの川端ダムです。 前回の訪問は
こちら。 上流のダムで放流中の為か、こちらの川端ダムも全門オープンの放流中でした。
手前の橋から放流しているのが見えた為、短時間ですが訪問しました。


川端ダム


放流中のゲート付近


天端付近の様子
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします
- 2016/05/08(日) 21:00:31|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
川端ダム
訪問日:2016/03/20
天候:晴れ
コメント:
このブログでは久しぶりの紹介となる栗山町の川端ダムです。 前回の訪問は
こちら。 前回のこのブログの更新(2014/04)以降も何度か足を運んでいますが撮影をしていなかった為、紹介はしていませんでした。
出張所が出来た後、左岸のゲートから伸びる水路も改修されたようです。(詳細はわかりませんが^^;)

川端ダム



下流の橋から見た川端ダム。 高速道路と線路の間にゲートが見えます。

堤体


ゲート付近


天端の様子

上流側堤体



上流側のゲート付近や取水設備など


左岸にあるゲート。 ここから取水し下流の水路へ水を引いていると思われます。
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします
- 2016/03/21(月) 12:40:24|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
川端ダム
訪問日:2014/04/19
天候:晴れ
コメント:
雪解けも進んでいますが、放流はしていませんでした。
前回訪問時には無かった「川端ダム出張所」の建物がありました。

川端ダム


ダム提体

天端

提体上流側

川端ダム出張所
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/04/19(土) 19:10:27|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0