寧楽貯水池(寧楽ダム)
訪問日:2020/05/09
天候:晴れ
コメント:
小平町寧楽にある灌漑用のため池「寧楽貯水池」です。 別名「寧楽ダム」。 初訪問となります。
小平町と小平ダムの中間付近から大椴へ抜ける道(道道1049)の途中にあります。
堤高が14.8mなので、一般で言う「ダム」には分類されません・・・、が割と大きなため池なのでほぼダムですね(^^;
平成20年に洪水吐や導流部の改修工事が行われたようです。
尚、上流側の大椴へ抜ける道は通行止めの看板がありましたが、柵は動かされ地元の人の車が行き来していました。

寧楽貯水池



堤体


天端


洪水吐と導流部



貯水池と石碑と発電設備

すぐ下流にある堰
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2020/05/10(日) 15:22:50|
- 寧楽貯水池(寧楽ダム)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0