金山ダム
訪問日:2019/12/27
天候:曇り
コメント:
新しい車の慣らしも兼ねて南富良野町の金山ダムに行って来ました。 前回の訪問は
こちら。 堤体には薄っすら雪が付着し、湖面は凍っていました。 天気は良くはなかったのですが、堤体に付いた雪が良い感じでしたね(^^


金山ダム


直下から見た堤体



天端と左岸から見た堤体

湖面が凍り始めた「かなやま湖」
金山ダムについてはこちら↓
金山ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/12/30(月) 21:50:25|
- 金山ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
杵臼ダム
訪問日:2019/09/09
天候:晴れ
コメント:
栗山町にあるアースダムの杵臼ダムです。 前回の訪問は
こちら。 ダムカードのバージョンが上がったという事で訪問しました。
ダムは草木が生い茂り、年々見にくくなっている気がします(前回は3年前の訪問ですが(^^;)
以前と同様に、天端へ向かう道と直下へ行くみちはどちらも立入禁止でした。


杵臼ダム


天端と直下に行く道は立入禁止
杵臼ダムについてはこちら↓
杵臼ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/09/24(火) 14:40:22|
- 杵臼ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
川端ダム
訪問日:2019/09/09
天候:晴れ
コメント:
2017年以来の訪問となる栗山町の川端ダムです。 前回の訪問は
こちら。 下流の橋からは何度か見ていますが、訪問したのは久しぶりになります。
川端ダムのダムカードをまだ貰っていなかったため、訪問しました。(^^


川端ダム

川端駅横にある川端ダムの模型
川端ダムについてはこちら↓
川端ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします
- 2019/09/24(火) 13:02:43|
- 川端ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
上湯内ダム
訪問日:2019/05/01
天候:雨
コメント:
深川市にあるアースダムの上湯内ダムです。 前回の訪問は
こちら。 雨が酷くゆっくり見ることができませんでしたが、雪解けによる増水で洪水吐から越流していました。 しかし残念ながら堤体、天端付近は立入禁止の為、この位置からしか見ることができません。
令和最初の訪問ダムは、この上湯内ダムでした。(^^;

上湯内ダム

堤体



貯水池と石碑
上湯内ダムについてはこちら↓
上湯内ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/05/03(金) 21:09:30|
- 上湯内ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
金山ダム
訪問日:2019/04/07
天候:晴れ
コメント:
更新が遅くなりましたが、先日訪問した金山ダムです。 前回の訪問は
こちら。 4月に入りましたがまだ雪も多く、湖面も凍っていました。 天皇陛下御即位三十年記念のダムカードを頂きました。

金山ダム



直下から見た堤体とゲート付近


金山ダム堤体


堤体とゲート付近



左岸から見た堤体と天端

天端から見る直下


かなやま湖と取水塔
金山ダムについてはこちら↓
金山ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/04/15(月) 21:19:21|
- 金山ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0