落合ダム
訪問日:2015/06/19
天候:晴れ
コメント:
一年ぶり3回目の訪問となる落合ダムです。 前回の訪問は
こちら。 今年新しくできた赤井川村の道の駅からもそれほど離れていませんし、落合ダムまでは舗装された道路が続いています。
訪問自体はそれほど困難ではありませんが、よく熊が出没する地域なので注意は必要です。

落合ダム

堤体


上流側堤体

天端


洪水吐

導流部

下流の様子


貯水池

管理所
落合ダムについてはこちら↓
落合ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2015/06/20(土) 17:01:23|
- 落合ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
落合ダム
訪問日:2014/06/22
天候:晴れ
コメント:
2度目の訪問となる落合ダムです。 前回の訪問は
こちら。 ダム下流側へは立入禁止となっています。
また、落合ダムまでの道路は舗装されていますが、上流にある広場と常盤ダムへ行く際は砂利道となっています。

落合ダム

提体


提体と導流部

貯水池側提体

天端

洪水吐

導流部

下流の様子


貯水池

天端から見た管理所
落合ダムについてはこちら↓
落合ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/06/22(日) 19:05:40|
- 落合ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
落合ダム
訪問日:2013/06/01
天候:晴れ
コメント:
赤井川村にあるロックフィルダム。上流には常盤ダムがあります。
湖畔親水広場へも行けますが、管理所横から砂利道になっています。

落合ダム提体



天端付近


洪水吐と導流部

導流部付近

石碑

ダム下流

ダム湖と管理所


落合ダム湖畔親水広場案内と親水広場からのダム湖とダム提体
落合ダムについてはこちら↓
落合ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2013/06/02(日) 00:11:25|
- 落合ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0