美唄第2ダム
訪問日:2019/05/12
天候:晴れ
コメント:
美唄ダムの少し上流にある砂防ダムです。 以前一度行こうとしたのですが、入口が侵入困難だった為に諦めました。
今回、入口からは入ることができましたが、途中倒木だらけで堤体の近くまで行くのが困難でした。
また、ぬかるみも多く、Uターンできる場所もあまりありませんでした。(なんとか脱出しましたが、車が傷だらけになりました(^^;)
草木の葉が生い茂っていなければもう少し見えると思うのですが冬季期間は通行止めの為それも難しいでしょう。

写真中央付近に見える白い柵の場所が堤体と思われます
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/05/16(木) 14:03:52|
- 美唄第2ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
音江川砂防ダム イルムの滝
訪問日:2019/05/11
天候:晴れ
コメント:
深川市にある砂防ダム、音江川砂防ダム(イルムの滝)です。 近くを通ったので寄りました。 前回の訪問は
こちら。 規模こそ大きなものではありませんが、堤体の装飾や魚道は目を引きます。 ちょっとした公園になっており水辺で遊ぶこともできるようです。(現在水遊びができるかはわかりません(^^;)


音江川砂防ダム

堤体部分


魚道
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/05/15(水) 12:59:58|
- 音江川砂防ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
恵庭発電所
訪問日:2019/04/14
天候:晴れ
コメント:
2度目の訪問となる王子製紙恵庭発電所です。 前回の訪問は
こちら。 前回訪問時は、下流の堰のみ撮影して恵庭発電所を紹介していましたが、少し上流に発電施設があります。
発電所付近は立入禁止ですが、手前の道路から見ることができます。



恵庭発電所に設けられた堰堤

水利使用標識



王子製紙恵庭発電所
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/04/21(日) 21:51:18|
- 恵庭発電所
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
神居川水門
訪問日:2018/08/13
天候:曇り
コメント:
旭川市、石狩川と神居川の境目にある水門です。 初訪問となります。
通りかかったときに偶然見つけて撮影しました。 石狩川改修工事の一環で平成23年に設置された水門のようです。

神居川水門


ゲート付近


水門横と水門概要のプレート
※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2018/08/21(火) 23:26:29|
- 神居川水門
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
音江川砂防ダム イルムの滝
訪問日:2017/09/24
天候:晴れ
コメント:
深川市南部にある砂防ダムです。 初めての訪問となります。
砂防ダムですが、堤体表面が岩で覆われています。 また砂防ダムとしては珍しいと思われる魚道が設置されています。
「イルムの滝」とも書かれおり、ちょっとした公園のようになっています。


音江川砂防ダム


堤体

直下の様子


砂防ダムとしては珍しい魚道が設置されています

※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2017/09/30(土) 19:09:09|
- 音江川砂防ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0