美唄ダム
訪問日:2020/05/31
天候:晴れ
コメント:
毎年訪問している美唄市の美唄ダムです。 前回の訪問は
こちら。 美唄ダムへ向かう途中の道路は道路の舗装工事や橋の建設が行われて通行し難い状態となっていますのでご注意ください。
今回もダム直下へ行きましたが、年々道が悪くなっている気がします。 直下に行かれる方はご注意を。(^^;


美唄ダム堤体


天端付近

直下の様子

使われなくなった洪水吐


取水塔

びばい湖
美唄ダムについてはこちら↓
美唄ダム(ダム便覧) YouTubeに北海道のダムの動画を投稿しています。 よろしければご覧ください。※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2020/06/13(土) 21:34:52|
- 美唄ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美唄ダム
訪問日:2019/05/12
天候:晴れ
コメント:
毎年訪問している美唄市の美唄ダムです。 前回の訪問は
こちら。 三笠の梅まつり帰りに時間があったので寄ってみました。 天気も良く、雪解け後の放流も見ることが出来ました。
美唄ダムへ向かう途中の道は去年あたりから工事しており、今も工事が続いてました。


美唄ダム



美唄ダム直下から見た洪水吐付近


天端

右岸から

洪水吐

下流

びばい湖
美唄ダムについてはこちら↓
美唄ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2019/05/16(木) 13:56:30|
- 美唄ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美唄ダム
訪問日:2018/08/05
天候:晴れ
コメント:
今年5月にも訪問しましたが、限定のダムカードが配布されているので貰いに行きました。美唄ダムです。 前回の訪問は
こちら。 ダム直下にも行けるのですが、前回訪問時よりかなり草が生い茂っていて車で入ると傷が付くかもしれません。 またダム直下も草が多く真下に行くのは諦めました。^^;
帰りには炭鉱メモリアル森林公園にも寄ってみました。


美唄ダム

天端


洪水吐直下

取水塔

びばい湖



炭鉱メモリアル森林公園
美唄ダムについてはこちら↓
美唄ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2018/08/06(月) 13:04:00|
- 美唄ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美唄ダム
訪問日:2018/05/26
天候:曇り
コメント:
美唄市にある重力式コンクリートダム、美唄ダムです。 前回の訪問は
こちら。 上流で工事が行われている為、ダンプカーが行き来しています。 訪問の際は注意してください。
また、下流の炭鉱メモリアル森林公園付近も工事が行われています。



美唄ダム堤体


洪水吐付近



天端と余水吐



下流の様子



取水塔とびばい湖
美唄ダムについてはこちら↓
美唄ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2018/06/03(日) 13:12:22|
- 美唄ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美唄ダム
訪問日:2017/07/08
天候:晴れ
コメント:
今年初めての訪問となる、美唄市の美唄ダムです。 前回の訪問は
こちら。 久しぶりの訪問となりますが、ダム直下への道は工事関係車両が停車していた為、断念しました。


美唄ダム



天端


下流の様子


取水塔

びばい湖

管理所

美唄炭鉱跡地
美唄ダムについてはこちら↓
美唄ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2017/07/08(土) 22:40:39|
- 美唄ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0