漁川ダム
訪問日:2014/01/04
天候:晴れ
コメント:
冬の漁川ダムです。 前回訪問は
こちら。 夕方で冷え込んでいたのと、あまり装備(長靴や手袋)ももって行っていなかったのであまり写真を撮れませんでした。
2月まで水門の修繕工事が行われるそうです。

下流からの漁川ダム

漁川ダム提体

天端

えにわ湖と取水塔

天端から見た減勢工
漁川ダムについてはこちら↓
漁川ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/01/04(土) 17:38:09|
- 漁川ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
清水沢ダム
訪問日:2014/01/04
天候:曇り
コメント:
冬の清水沢ダムです。 前回の訪問は
こちら。 訪問時、丁度発電施設からの放流の放送が流れていたので、そのまま待機。
発電施設側のゲートからの放流を見る事ができました。

清水沢ダム

左岸からの天端



発電施設からの放流の様子
清水沢ダムについてはこちら↓
清水沢ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/01/04(土) 17:31:00|
- 清水沢ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夕張シューパロダム
訪問日:2014/01/04
天候:雪
コメント:
今年最初のダム訪問はここ夕張シューパロダムでした。(前回の訪問は
こちら)
しかし、自宅を出発した時は晴れていましたが、夕張に着いた頃には結構雪が降っていました。
近くまでは行けないので遠くからの撮影となりましたが、雪の影響でほとんど何も見えない状態でした。

遠くから見た夕張シューパロダム

シューパロ湖
夕張シューパロダムについてはこちら↓
夕張シューパロダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2014/01/04(土) 17:24:47|
- 夕張シューパロダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0