夕張シューパロダム
訪問日:2015/02/21
天候:晴れ
コメント:
今年初のダム訪問は去年同様夕張シューパロダムでした。 前回の訪問は
こちら。 水位を下げていて沈んだ三弦橋が見えるとのことで訪問しました。 同じく沈んだ大夕張ダムも一部が水面から見える状態でした。
これから雪解けの時期になるとまた水没してしまうと思うので、見たい方は早めに訪問した方が良いかもしれません。

夕張シューパロダム


堤体

上流側堤体


沈んだ大夕張ダムの天端


三弦橋①


三弦橋②


シューパロ湖側から見た三弦橋
夕張シューパロダムについてはこちら↓
夕張シューパロダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2015/02/21(土) 18:47:44|
- 夕張シューパロダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
清水沢ダム
訪問日:2015/02/21
天候:晴れ
コメント:
今年初訪問となる清水沢ダムです。 前回の訪問は
こちら。天端は自由に通ることができますが、この時期は凍っている為注意が必要です。(柵も低いので)


清水沢ダム

天端



ゲート上


ゲート付近①


ゲート付近②


管理所横



下流の様子
清水沢ダムについてはこちら↓
清水沢ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2015/02/21(土) 18:38:40|
- 清水沢ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北海道のダムの簡単な説明を紹介した電子書籍を公開しました。

2013年~2014年に訪問した、北海道でダムカードが配布されているダムのうち8基のダムを紹介しています。
ページ数は少ないですが、無料となっていますので是非ご覧ください。
(PDFファイルから画像ファイルに変換している為、文字が小さくボケてしまって読み難いかもしれません。)
下記のサイトより見ることが可能です。
「北海道のダム Vol.1」
http://p.booklog.jp/book/94928
現在、続きとして他のダムについての紹介を載せたものを作成中です。
新しい電子書籍が出来ましたら、またこのサイトでも紹介していきたいと思います。
- 2015/02/08(日) 13:59:51|
- ▼その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0