尾白利加ダム(暑寒ダム)
訪問日:2018/11/10
天候:曇り
コメント:
初冬の尾白利加ダム(暑寒ダム)です。 前回の訪問は
こちら。 ダム湖の水は全て抜かれた状態となっていました。 天端も来年(2019年)の6月ぐらいまで通行止めとなっています。
水のある状態は、暑寒別岳と暑寒湖がマッチして素晴らしい景色ですので、水が無いのはちょっと寂しいですね。^^;


尾白利加ダム


堤体と堤体直下(上流側)

洪水吐


取水塔


天端


暑寒湖
尾白利加ダムについてはこちら↓
尾白利加ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2018/11/11(日) 19:03:50|
- 尾白利加ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
滝里ダム
訪問日:2018/10/28
天候:曇り
コメント:
紅葉も終わり近い芦別市の滝里ダムです。 前回の訪問は
こちら。 今年3度目の訪問となります。 天気予報では雨でしたが晴れていたので訪問。
滝里ダム近くになると天気が変化し、時々雨も降る状態でした。^^;


滝里ダム堤体


堤体


ゲート付近

右岸側堤体

減勢工

天端


滝里湖と堤体
滝里ダムについてはこちら↓
滝里ダム(ダム便覧)※ブログ内の写真、文章その他の無断転載は固くお断りします。
- 2018/11/02(金) 12:08:43|
- 滝里ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0